Music Together Music Together



お母様の声

Music Togetherのレッスンは毎回楽しく参加させていただきテーマの楽器がCD別に違うので、車で6シーズン分の曲をいつも楽しんでいます。おかげで4歳の息子からはいつでも鼻歌がご機嫌に流れます。レパートリーは膨大です。

Ryoママさん

生後10ヶ月の頃からレッスンに通っていますが、とても音楽大好きな子に成長してくれています。ひとりで遊んでいる時も常に何か口ずさんでいたり、替え歌を歌ったりしています。突然Music Togetherの歌を見よう見真似で聞こえるままに歌うこともしばしばで、確実に歌と音が身体に入っているなと感じます。

コータママさん

1歳の頃から通っています。保育園でもリズムの時間はありますが日本の童謡が中心なので、Music Togetherでのいろいろなリズムが気に入っているようです。1歳半くらいから、朝起きると「ハローは?」とひざをたたいてCDをかけることをせがんでいましたが、2歳4ヶ月になる今は、「ハローエビバデは?」まで言えるようになりました。

けいとママさん

レッスンの時は恥ずかしいのか、なかなか私から離れず、抱っこで参加している事が多い1歳10ヶ月の息子ですが、家でCDを聞かせると「Hello Song」の時は座ってひざを叩いたり、お気に入りの曲では踊ったりしています。「Music Together好き?」って聞くと、「好き!行く!!」と答える息子の気持ちを大切にしてあげたいと思っています。

Y&Sさん

音楽が大好きな私たち家族。車ではいつもMusic Togetherの音楽が流れています。Hello Songがかかると手でひざをたたき、上の娘は大きな声で歌います。小さい頃から音楽に携わってるおかげかリズム感も良く、今後が楽しみです。

くいしんぼーんさん

今回で4回目のMusic Togetherです。車や家でもCDを聴いています。時折子どもが前々回の曲を歌ったりして、なんとなく英語になってきてます。なにより子どもがとても楽しそうにしてます。

モカママさん

リズムに合わせて自然に英語の歌を歌ったり踊ったり、親子でまたはおじいちゃんおばあちゃんとみんなで楽しめるレッスンです。

K.Nさん

まだ2歳の娘ですが、Hello Songが流れてくると、手をたたいて跳ねだします。また、自分から「ハローエブリバディして」とおねだりしたり。家でもトライアングルを鳴らしたり、太鼓をたたいたりと音楽をめいっぱい感じ楽しみながら、英語も自然と口ずさんでます。

風都さん

人前で歌ったり踊ったりするのが恥ずかしいのか、レッスンでは積極的に取り組む姿勢がみられなくて「どうしたものか・・・」と思う時が続いていたのですが、時々思い出したようにMusic Togetherで習った歌を口ずさんだり、お気に入りの曲があると、何度も繰り返しCDを聞いたりするようになってきました。娘は、「早く先生に会いたいな」「いつから始まるの?」と、次のセッションが始まるのを楽しみにしている様です。

ねこの手さん

子どもたちは、保育園にお迎えに行くと、毎日「今日は英語?」と聞き、楽しみにしています。

Aくんママさん

Music Together National Site
Music Together art & logo design © 1992-2023 Music Together LLC. Music Together is a registered trademark. Happy Neko is licensed by Music Together LLC. For more locations: www.musictogether.com - (800) 728-2692